ピックアップ情報
-
セミナー・イベント
「関西館ライブラリーカフェ」は、私たちの暮らしに関わる科学・技術に触れ、理解を深めるサイエンスカフェです。毎回、話題提供者からの話を聞き、自由な雰囲気で懇談するとともに、話題に関連する資料との出会いを楽しみます。 関西館の豊かな資料の中から「次に開く一冊」に出会う場として、お気軽にご参加ください。 ■2021年 3月17日(水) 講演「けいはんな記念公園の里山管理」 (けいはんな記念公園管理事務所景観演出部 稲本雄太氏) 「学研都市の中の里山のこれから」をテーマとした懇談・本の紹介 (コーディネ...
-
セミナー・イベント
関西文化学術研究都市推進機構では、2021年3月17日に第85回「けいはんなサイエンスカフェ」を開催いたします。 今回も、前回に引続き新型コロナウイルス感染症をメインテーマとし、けいはんな学研都市立地企業である大幸薬品株式会社 研究部部長の三浦孝典氏を講師として迎え、「二酸化塩素による衛生対策 ~新しい感染症への備え~」のテーマで講演をいただく予定です。 ポストコロナの時代を見据え、今回もWEB会議システム【zoom】での開催とし、幅広く参加者を募集いたします。皆さまのご参加お待ちしております。...
-
セミナー・イベント
京都府 2021/02/10
【オンラインイベント】第16回レファレンス協同データベース事業フォーラム 「レファ協というプラットフォーム―コロナ時代のレファレンス・サービスを考える―」 (国立国会図書館)レファレンス協同データベース(以下、「レファ協」)は、国立国会図書館が全国の図書館と協同で構築している「調べ物」のためのデータベースです。現在、全国の図書館に寄せられた質問やその調査過程など、調べ物に役立つデータが約14万件一般公開されています。 今年度の事業フォーラムでは、新型コロナウイルスの影響下において、レファ協を含めた非来館型のレファレンス・サービスに力を入れた図書館の取組を共有します。また、レファレンス・サービス情報のプラットフォームとしてのレファ協の意義を確認した上で、今後のレフ...
新着ニュース
-
-
-
-
-
セミナー・イベント
【理化学研究所】理研シンポジウム: 理研ハッカソン オープンシンポジウム―理研が進めるオープンサイエンスの実践―(3月22日(月))2021/03/05
国立研究開発法人理化学研究所