セミナー・イベント

「生成型AIの発展に対する付き合い方」大阪電気通信大学エレクトロニクス基礎研究所主催特別講演会

大阪電気通信大学工学部

開催日: 2023年07月19日

公開日: 2023/07/04
更新日: 2023/07/03
  • 大阪府寝屋川市初町18-8大阪電気通信大学

共同研究 特別講演のご案内
http://www.feri.osakac.ac.jp/lecture/lec20230719.html

生成型AIの発展に対する付き合い方

生成型AIの急速な発展には、私たちの注意と理解が求められます。これからの社会において、生成型AIは重要な役割を果たすことが予想されます。私たちが生成型AIと共存し、利益を最大化するために留意する点があることを知っておく必要があります。そういった点を踏まえて、下記のとおり特別講演会を開催いたします。興味をお持ちの先生方や学部学生・大学院生の聴講を歓迎いたします。

日時: 2023年7月19日(水)16:30~17:30
教室: 大阪電気通信大学寝屋川学舎 J号館 J414 教室
   (Zoomを使用したオンライン併用)
   下記URLより参加申し込みをお願い致します。 
   (申し込み締め切り 7月17日)
    https://forms.office.com/r/2Pjiqpm22V
主催: 大阪電気通信大学 エレクトロニクス基礎研究所
共催: 九州大学 応用力学研究所
協賛: 日本結晶成長学会(予定)

講師:株式会社東京システムリサーチ 古屋正
題目: 生成型AIの発展に対する付き合い方
概要:
昨年人工知能の可能性を大きく発展させる可能性を秘めた生成AIを利用したChat-GPTシステムが発表されると、またたくまに世界的なブームを呼び、今では1億人を超えるユーザが利用して、色々な使われ方が考案されつつある。利用するにあたっては、色々な意見がある生成AIではあるが、ここ数年の間に色々な利用方法が見つかるだろうし、かつ、課題であるセキュリティや権利についての懸念も解決の方向へ向け、新たな技術革新やルールが整備されていくものと思われる。
本講演では、この生成AIに関する説明と、その利用に関わる注意事項、どのようなプレーヤーの盤上で利用していくことになるかなどについて、調査した内容と今後の方向性に関する予想を発表させていただきます。
以上
世話人:阿久津典子(大阪電気通信大学 先端理工学専攻)
連絡先:nori@phys.osakac.ac.jp
TEL 072-824-1131 内線2267