セミナー・イベント

【理化学研究所】スマートシティとその倫理的・法的・社会的課題(3月23日(火))

国立研究開発法人理化学研究所

開催日: 2021年03月23日

公開日: 2021/03/09
更新日: 2021/03/09

この度、理化学研究所 革新知能統合研究センター(AIP)人工知能倫理・社会チームにてシンポジウムを開催いたします。ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。

日独連携国際シンポジウム「スマートシティとその倫理的・法的・社会的課題」
■日時:2021年3月23日(火)16:20-20:20オンライン開催
■プログラム:
16:30-17:00 基調講演「台頭するスマートシティ―社会実装に向けて」
倉田哲郎(前箕面市長、大阪大学社会技術共創研究センター総合研究部門招へい教授)
17:00-17:30 I講演 “Digital Sovereignty for Local Communities”
Eva Schweitzer(ドイツ連邦建設・都市・空間研究所デジタルシティ・リスク抑制・運輸課長補佐)
17:30-18:00 II講演「ウィズ/ポスト感染症時代において我々はどのように社会をデザインすべきか?―第4次産業革命期におけるスマートシティ戦略とは」
東博暢(株式会社日本総合研究所プリンシパル、大阪府立大学研究推進機構特認教授・スマートシティ研究センタースーパーバイザー)
18:15-18:45 III講演 “Ethical and Legal Challenges of Smart Cities in Germany and Japan. A Comparative Empirical Study”
Alexander Wulf (ベルリンSRH国際マネジメント大学教授)
18:45-19:15 IV講演「スマートシティの倫理的・法的・社会的課題と対策―国内外で既に発生した問題事例をベースにして」
三部裕幸(弁護士・ニューヨーク州弁護士、 渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 パートナー、大阪大学社会技術共創研究センター総合研究部門招へい教授)
19:15-20:15 全体討論
■参加お申し込み:
①お名前(ふりがな)・②ご所属機関(役職)・③ご連絡先(メールアドレス)を記載の上、件名を「日独連携国際シンポジウム参加申し込み」として、yuki.hori.fs[at]riken.jp([at]は@に変更してください)までお送りください。

※詳細は下記のHPをご確認ください
https://aip.riken.jp/news/202003_s_suzuki-t_symposium/