セミナー・イベント

猪木武徳先生ご講演 第45回けいはんなゲーテの会「『湛山回想』を読む」(2017年3月14日開催)

公益財団法人国際高等研究所

開催日: 2017年03月14日

公開日: 2017/02/13
更新日: 2017/02/13
  • 京都府木津川市木津川台9丁目3番地

けいはんな学研都市の建設理念は、「従来の近代科学技術文明を乗り越え、
新たな地球文明を創造するために、西欧が生み出した文明の成果と自らに固有の東洋文化を総合する」ことにあります。満月の夜は、その理念のシンボルであるゲーテの胸像がある国際高等研究所で、人類の未来と幸福・けいはんな学研都市の将来について一緒に考えてみませんか。

第22回より主テーマを
「日本の未来を拓くよすが(拠)を求めて
-日本の近代化を導いた人々の思想と行動、その光と影を追う-」
として展開しています。
第45回は日本社会の古層から日本的なるものを発掘した人物(Part Ⅳ 政治・経済分野)に迫り、「『湛山回想』を読む」と題し、猪木武徳先生にご講演いただきます。みなさまのご参加をお待ちしております。

【日時】2017年3月14日(火)18時00分~20時30分
【場所】公益財団法人国際高等研究所
  http://www.iias.or.jp/access/access.html
【内容】お話: 「『湛山回想』を読む」
        猪木武徳先生
        大阪大学名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授
【定員】40名(申し込みが定員を超えた場合は抽選となります。)
【参加費】2,000円(交流・懇談会費用を含みます。当日申し受けます。)
【参加申込】☆申し込み方法が変更になりましたのでご注意ください☆
  参加をご希望の方は以下のURLよりお申込みください。
  http://www.iias.or.jp/communication/goethe
【申込締切】2017年3月9日(木)
【お問合せ】公益財団法人国際高等研究所
      けいはんな「ゲーテの会」事務局
      E-mail: goethe0828(あっとまーく)iias.or.jp

 ☆☆国際高等研究所よりお知らせ☆☆
この度、2017年2月6日より国際高等研究所のWEBサイトをリニューアルいたしました。 国際高等研究所の事業内容をわかりやすく伝えるため、構成やデザインを全面的に刷新いたしました。是非ご覧ください。
http://www.iias.or.jp/