募集(セミナー・イベント以外)

電子出版】 「生産と技術」新春号電子出版 (1月1日書籍出版)無料

一般社団法人生産技術振興協会

公開日: 2018/12/28

この季刊誌は最新の 大阪大学関連の技術とトピックス、企業の最新の技術動向などpdfにて閲覧できます。A4-120ペー ジ。 カラー。 各々論文毎に閲覧できます。(無料)http://seisan.server-shared.com/71-1-pdf.html

※1964年以降のバックナンバーの全ての記事をHPでpdfにて公開しています。(検索エンジン付き) 『生産と技術』 2019 Vo1.71 No.1目次 【巻頭言】・なぜ我々は研究するのか? 吉森 保【特別寄稿】大阪大学から名誉学位を授与されて特集1 <新チャレンジ大阪2>めっき技術の新しい展開~覆う技術・!ことどまらない機能創成と用途の広がり~特集2 <ハイテク推進セミナー> CO2削減最前
線 ~パリ協定をめぐる我が国の最新技術-【随筆】・Google Mapの正しい使い方 河田 聡・咀嚼機能と健康 作田 守【技術解説】・強いスピン-軌道相互作用を持つ酸化物界面松野丈夫・個体群プロトコルモデルにおけるリーダー選挙 首藤裕一【若者】・教員になってはじめて感じること 燒山佑美・研究経歴の一例 後藤知代【研究室紹介】・高品質で安全な抗体医薬のための高度分析 内山 進・接
合科学研究所接合プロセス研究部門 西川 宏【企業リポート】・核酸医薬品の高機能化を目指した化学的アプローチ関口光明・木造ラーメン構造の地平を拓く 今井克彦/宮原浩維【研究ノート】・メタサーフェスで光と熱をあやつる 高原淳一・下水汚泥を活用したバイオプラスチック生産 井上大介・点検ビッグデータ時代におけるインフラマネジメント ~インフラの劣化予測 貝戸清之・電気伝導を光で測る芦田昌明・接合界面で起こる触媒反応の理論的研究 奥村光隆・人新世:気候変動、持続可能性と人文社会科学への新たな挑戦森田敦郎【医療と技術】・網膜色素変性:遺伝カウンセリングと病態研究 辻川元一【夢はバラ色】・視覚障碍学生とともに歩んだ9年 直田 健・博士課程教育リーディングプログラム:生体統御ネットワーク医学教育ブログラム竹田 潔【海外交流】・イラン民俗学研究最前線竹原 新・大阪大学策アジア拠点の活動について 小満裕一【目で見る海外講師講演会】・Philippe Jubault教授特別講演会 有揮光弘【目で見る海外論文発表】高畠哲也 山西絢介 豆野智昭