セミナー・イベント

来週水曜日!ATR脳情報通信総合研究所シンポジウム(けいはんなRC共催)※英語での講演(通訳なし)

ATR脳情報通信総合研究所

開催日: 2019年10月30日

公開日: 2019/10/24
更新日: 2019/10/23
  • 京都府相楽郡精華町光台2-2-2株式会社国際電気通信基礎技術研究所

近年,人工知能(AI)特に機械学習の発展は目覚しく、ロボティクスへの応用も進められている。AIは一部ヒトの能力を凌駕しているが、運動学習,概念形成,シンボル生成,エピソード記憶など他の様々な機能はまだ実現できていない。もし計算論的神経科学のような脳科学の研究をアルゴリズムとして書き下すことができるなら,神経科学が未来のAI とロボティクスに貢献する余地はまだ山のようにあるといえる。主に大学、研究機関、企業等研究者を対象とし、神経科学、ロボティクス、人工知能の国内外の研究者による基礎研究の最新動向とそれを応用した社会実装の可能性について講演を行う。討論では脳神経科学、人工知能、ロボティクスの融合がもたらす可能性や、ブレインテックビジネスへの期待等についても言及する。

【日 時】2019年10月30日(水) 13:00 - 18:00
【会 場】株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR)大会議室
京都府相楽郡精華町光台2丁目2-2
【プログラム】
13:00-13:05 けいはんなRCの紹介:中嶋 淳策 氏 (ATR事業開発室担当部長・けいはんなRC イノベーションハブ推進サブリーダ)
13:05-13:45 講演:Dr. Terence Sanger (University of Southern California)
13:45-14:25 講演:谷 淳氏 (沖縄科学技術大学院大学 認知脳ロボティクス研究ユニット教授)
14:25-14:35 休憩
14:35-15:15 講演:山根 克氏 (Honda Research Institute USA シニアサイエンティスト)
15:15-15:55 講演:Dr. Erhan Oztop (Ozyegin University, Istanbul / Osaka University)
15:55-16:10 休憩
16:10-16:50 講演:森本 淳氏 (ATR脳情報研究所 ブレインロボットインタフェース研究室 室長) 
16:50-17:30 講演:川人 光男氏 (ATR脳情報通信総合研究所 所長・ATRフェロー)
17:30-18:00 ディスカッション

※英語で実施します(通訳なし)

【対 象】主に大学、研究機関、企業等の研究者
【定 員】180人(要事前申し込み)
【参加費】無料
【申 込】下記にアクセスの上、参加登録をお願いします。
https://keihanna-rc.jp/events/event/symposium_191030/