セミナー・イベント

平成29年度 第4回ナノ理工学情報交流会「次世代二次電池の動向とナノテクノロジー」大阪大学ナノ理工学人材育成産学コンソーシアム

大阪大学ナノサイエンスデザイン教育研究センター

開催日: 2018年03月07日

公開日: 2018/02/16
更新日: 2018/02/16
  • 大阪府豊中市待兼山町1-2大阪大学文理融合型研究棟305

リチウムイオン電池を始めとする二次電池は今日の社会生活において欠くことのできないデバイスであり、今後益々その用途は広がるものと期待されています。そのため、二次電池技術開発は、電極材料、全固体化、自動車向け大容量化、モバイル機器用小型化、制御性・安定性の改善など多くの課題を解決すべく、新しい素材を含めての国家的プロジェクトが進行しています。その中で多くの興味ある提案や将来に向けての新たな課題提案がなされています。今回はこれらの動向を踏まえつつ、産学双方からの話題提供を通じて、次世代二次電池の新展開に向けたキーテクノロジーとしてのナノテクノロジーの活用を考えていきます。

【プログラム】
1) 「次世代二次電池の開発を志向した電極・電解質界面の現象の電子顕微鏡観察」
桑畑 進(阪大・工・教授)
2) 「次世代二次電池としての全固体電池の材料研究開発」
辰巳砂 昌弘(阪府大・工・教授)
3) 「リチウムイオン電池の基礎技術と次世代電池」
永峰 政幸((株)村田製作所 技術・事業開発本部・チーフマテリアルリサーチャー)
4) 「TI本部のご紹介と次世代二次電池のブレークスルーすべき課題」
嶋田 幹也(パナソニック(株) 資源・エネルギー研究所・主幹研究長)

名刺交換会(大阪大学豊中キャンパス)

【日時】平成30年3月7日(水)12:55~17:20

【場所】大阪大学豊中キャンパス 文理融合型研究棟3階305号室
    ナノサイエンスデザイン教育研究センター・セミナー室
    遠隔配信地:けいはんなプラザRDMM支援センター 他

【参加費】コンソーシアム会員、学生及び大阪大学教職員は無料
     (コンソーシアム企業会員の場合、社内から何名でも無料で参加可)
     けいはんなR&Dイノベーションコンソーシアムの会員は無料
       上記以外の方は資料作成費等として3,000円/人を頂戴します。

【参加登録・問合せ先】
     大阪大学ナノ理工学人材育成産学コンソーシアム事務局
     氏名、所属、連絡先、受講会場を記載の上、メールでお申込みください。
      E-mail: nano-cons@nanoscience.or.jp
      HP: http://www.nanoscience.or.jp
      Tel/Fax: 06-6853-6859

【登録締切】平成30年3月1日(木)