セミナー・イベント

【再掲】公開シンポジウム「創造都市政策の多様な展開」

同志社大学ライフリスク研究センター

開催日: 2019年02月21日

公開日: 2019/02/13
更新日: 2019/02/13
  • 京都府京都市上京区今出川通り烏丸東入る良心館1階 RY107

【日時】2019年2月21日(木)13:30~17:10(開場13:00)
【場所】同志社大学今出川キャンパス良心館107番(RY107)教室
【参加】無料 事前申込制
【申し込み】http://goo.gl./forms/av9Y3gHvJh7bZnx72 
     上記のリンクよりお申込下さい。 

<第一部> 13:30~15:30
  「創造都市政策におけるこれからのアートプロジェクト」 
ご挨拶 13:30~13:35
基調講演 13:35~14:05  
「地域から人材を育成する 
   ~アーツプロジェクトスクール@3331がめざすもの~」
中村 政人 氏(アーテイスト、東京藝術大学絵画科教授)

パネルディスカッション 14:10~15:30
「地域におけるアートプロジェクト 
   ~劇場・音楽堂、美術館等の役割と可能性~」
■パネリスト
柿塚 拓真 氏(日本センチュリー交響楽団コミュニティプログラム
    担当マネージャー/豊中市立文化芸術センター事業 プロデューサー)
黒澤 伸 氏(金沢21世紀美術館 副館長/金沢市民芸術村 総合ディレクター)
橋本 裕介 氏(ロームシアター京都/KYOTO EXPERIMENT
    プログラムディレクター)
中村 政人 氏(同上)
■モデレーター
綿江 彰禅 氏(一般社団法人芸術と創造 代表理事)

<第二部> 15:45~17:10
  「創造都市政策の到達点と今後の在り方」

〈自治体アンケート結果の報告〉 15:45~16:00
〈パネルディスカッション〉 16:00~17:10
■パネリスト
太下 義之 氏(文化政策研究所/独立行政法人国立美術館 理事)
杉浦 幹男 氏(アーツカウンシル新潟 プログラムディレクター/
    宮崎県文化力充実アドバイザー)
吉本 光宏 氏(株式会社ニッセイ基礎研究所研究 理事)
綿江 彰禅 氏(同上)
■モデレーター
佐々木 雅幸 氏(同志社大学経済学部特別客員教授/
     地域文化創生本部主任研究官)


主催:文化庁地域文化創生本部、同志社大学 創造経済研究センター
共催:同志社大学 ライフリスク研究センター
協力:創造都市ネットワーク日本
後援:京都府・京都市