セミナー・イベント

京大生存圏シンポジウム「バイオテクノロジーでつくる太陽電池」

京都大学生存圏研究所 & かずさDNA研究所

公開日: 2013/02/25
  • その他

================================================
「バイオテクノロジーでつくる太陽電池」
================================================
第228回 京都大学生存圏シンポジウム
「有機太陽電池開発:バイオと化学のコラボ」
 -実用化への新たなアプローチ-

有機太陽電池は実用化の一歩手前まできています。今後は、低コスト化が課題の一つですが、エネルギー変換のコアとなる有機素材をバイオテクノロジーで作りだすことができれば、低コスト化が可能となります。また、「農業と共存できる太陽電池」も夢ではなく、バイオテクノロジーや農学の研究者が参入できる分野でもあります。
 バイオテクノロジーと太陽電池を結びつけた研究の可能性について、有機太陽電池を研究している化学者を交えて議論をいたします。

日 時■ 平成25年3月11日(月)13:00~17:00
場 所■ 芝蘭会館 別館 (京都市左京区吉田牛の宮町11-1)
(京大正門前から徒歩2分、芝蘭会館本館の道路を挟んで正面)
    http://www.med.kyoto-u.ac.jp/siran/bekkan.htm
参加費■ 無 料
申し込み方法■ 所属(学生の場合は大学名、学部、学年)、氏名を明記のうえ、タイトル蘭に「第228回生存圏シンポジウム参加希望」と書いて  
satsuko@kazusa.or.jp までメールをお送りください 
定 員■ 先着80名 ※定員を超過の際は、お断りのご連絡を差し上げます。